「クライマーズ ハイ」
■今日は、午前中に昨日に引き続いて24日の演説会のための訪問。汗だくになって、地域内を駆け巡りました。 午後は、映画「クライマーズハイ」を観に行きました。
「クライマーズハイ」は、今から23年前に群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落した、日航機を追って取材した地元新聞社の奮闘ぶりを描いています。
途中は、新聞社の中での激突など、緊迫感があったのですが、社長の描き方や主人公の「現代」まで描いているのですが、私から観れば「余分なこと」で、その場面になるたびにいらいらして、最後に主人公が息子に会いに行くシーンがあるのですが、なぜ、この物語の中で必要なのか理解できません。
主人公の何とも歯切れの悪い優柔不断さ、最後に責任を取るところも大変、不自然に感じました。 見終わって、何とも歯切れの悪い、いらいらが募っていました。 集中しては、乱されるもっと台本の段階で、観衆を引きつける工夫が必要だったのでは思いました。
« 青海島の落陽 | トップページ | 子育て支援とは名ばかりの山口県政 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画 春を背負って(2014.06.29)
- 映画 約束 (名張ぶどう酒事件 死刑囚の生涯)(2013.11.22)
- 清須会議(2013.11.13)
- 天地明察の評判(2012.10.01)
- 映画「スノーホワイト」ちょっと期待と違っていた(2012.07.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント