フォト

ヒメボタル観察マップ

  • 2013
    ヒメボタルの発生箇所は案内人にお尋ねください。

風景写真

山の頂で風に吹かれて

  • Yarinoyakei
    私が撮りためた写真を編集して、DVD写真集を作りました。 全部で400枚に及ぶものです。 これはそのほんの一部 1枚2,500円 ぜひ、お買い求めください。

2007夏 槍ヶ岳

  • 鏡池の朝
    2007年 夏のアルプス登山は槍ヶ岳にチャレンジ。快晴が続き星もきれいで最高の4日間でした。

2008 屋久島

  • 大川(おおこ)の滝
    2007年に続き、今年もGWは屋久島に行きました。 2年続けていきたくなるほどこの島、豊かな森は私を引きつけます。

2009 壁紙

  • 19 桜草
    昨年撮った写真の中からお気に入りの写真を壁紙にしてみました。

2007年の紅葉

  • 厚南 蓮光寺山門
    今年の紅葉は、台風の直撃もなく見事にあちらこちらで楽しめました。

« 「民青の山祭りに行ったことがあります。」 | トップページ | 街頭宣伝の反響 »

2009年9月19日 (土)

住民要望実現のために

本山駅前交差点の道路照明を県土木事務所に要望

Epsc_003  ◆私に、これまで多くの本山地区住民から
「本山駅から松浜方面に帰るのに暗くて心配。」
「本山駅前交差点を渡るとき、宇部方面からの車が高速で迫ってくるので危険。」 
「本山駅前交差点は交通量が多いのに、照明がなく暗くて危険。」

などの切実な要望が寄せられていました。 

 また、共産党がおこなった住民アンケートにも、同様の意見が寄せられており9月16日、藤本県議(日本共産党、宇部市選出)とともに山口県宇部土木事務所を訪れ、道路照明の設置を要望しました。
 要望に対応した担当課長は Fpsc_050
「要望の主旨はよく分かりました。予算的な面で厳しい状況ですが来年度の予算要求の中に含めることにします。」と応えています。
 私は 「市民の安全を守るために一日でも早く設置をして欲しい。」と迫ると
「住民からの要望が強ければ検討内容にも影響がある。」との回答がありました。 
 
 地域住民の安全のために署名運動にご協力を
◆地域住民の安全は何よりも優先されるべき事柄です。
 住民の要望をさらに広げるために署名運動を進めることが要望実現の早道。
 地域の皆さんの署名へのご協力をお願いします。

きらら交流館前の交差点に盲人用信号を
Fpsc_051  ◆私は県土木事務所に行ったあと、小野田警察署を訪問し、地域の高齢者から要望のあった きらら交流館前の信号機に盲人用信号機を設置するよう要望しました。
 この信号機は以前、私が議会の一般質問で取り上げ、地域住民からの要望もあり設置が実現した信号機です。
 先日、地域の弱視の高齢者からSf080_l

「目が弱く、ものがよく見えませんが、一日中家に閉じこもるわけにもいかず、調子の良いときには焼野海岸の散歩に行くことがあります。そのときに信号機を渡りますが、信号が赤なのか青なのかハッキリと見えず、他の人に手を引かれて渡っています。ぜひ盲人用信号機をつけて欲しい。」
このような相談が寄せられ、この日の要望となったものです。
 
Sf141_l  警察署の担当の方は、「言われる内容は理解できました。公安委員会に報告し、実現するよう要望をあげます。」との回答でした。しかし、信号機の設置は数が限られており、地域からの要望の大きさで設置の順番が早くなったり、遅くなったりすることがあります。 ここでもやはり、地域住民の皆さんに協力していただいて、署名活動に取り組んでいきますので、ぜひご協力下さい。

  

  アクセスランキングに参加しています。ご協力ください。→ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

« 「民青の山祭りに行ったことがあります。」 | トップページ | 街頭宣伝の反響 »

日本共産党山陽小野田市」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住民要望実現のために:

« 「民青の山祭りに行ったことがあります。」 | トップページ | 街頭宣伝の反響 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

私へのメール

無料ブログはココログ

政治家ブログ

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

    " href="">政治家ブログ

ヒメボタル 2012

  • 2780
    竜王山のヒメボタル2012 です。2010年の大雨の影響からか、ヒメボタル発生が少なくなっているように感じられる。  れでも、あちこちで乱舞が見られ、初めて見に来た人たちは大満足であった。

ヒメボタル2009

  • 09hime014
    竜王山のヒメボタルは、5月中旬から約1ヶ月間楽しめます。 今年もたくさんの鑑賞客が訪れ、光りのショーに酔いしれました。