フォト

ヒメボタル観察マップ

  • 2013
    ヒメボタルの発生箇所は案内人にお尋ねください。

風景写真

山の頂で風に吹かれて

  • Yarinoyakei
    私が撮りためた写真を編集して、DVD写真集を作りました。 全部で400枚に及ぶものです。 これはそのほんの一部 1枚2,500円 ぜひ、お買い求めください。

2007夏 槍ヶ岳

  • 鏡池の朝
    2007年 夏のアルプス登山は槍ヶ岳にチャレンジ。快晴が続き星もきれいで最高の4日間でした。

2008 屋久島

  • 大川(おおこ)の滝
    2007年に続き、今年もGWは屋久島に行きました。 2年続けていきたくなるほどこの島、豊かな森は私を引きつけます。

2009 壁紙

  • 19 桜草
    昨年撮った写真の中からお気に入りの写真を壁紙にしてみました。

2007年の紅葉

  • 厚南 蓮光寺山門
    今年の紅葉は、台風の直撃もなく見事にあちらこちらで楽しめました。

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月28日 (金)

埴生地区で懇談会

12456_136398836530559_363411426_n

◆夜は、埴生地区の中村公会堂で地区住民と総務文教常任委員会との懇談会が開催された。 懇談内容は、埴生地区公共施設再編についてだが、主には埴生小中学校の連携校を実現して欲しいと言うことであった。

時間があっという間に過ぎていくように感じられるほど、積極的な意見交換が交わされた。

ふるさとまつり

1798863_136380046532438_2012740030_

◆3月2日に須恵公民館でふるさとまつりが開催される。私は、ロビーでの写真展示とうたごえクラブとしてステージイベントへの演し物がある。 今日は、ロビー壁面に昨年撮った写真を中心に、展示をおこなった。 間に合わせるために、展示の方法は簡易的なものにした。

2014年2月27日 (木)

「火葬場は何で小野田じゃないんですか?」

◆今日の訪問の中であるご婦人から「火葬場は何で小野田じゃないんですか?」と抗議の意味を込めて強く言われた。 私は一応、その理由について説明をさせていただいたが、その方は「山陽につくるくらいなら宇部市でも良かった。」 このようにも言われたのだ。 市民の思いをストレートに聞くと「もっと頑張って小野田での建て替えも検討を進めておくべきだったか。

2014年2月26日 (水)

♪海にむかって

Heiwa02◆昨日の総務文教常任委員会終了後、3・8上関原発を建てさせない県民集会の山陽小野田地区実行委員会に参加した。 集会まで2週間を切り、集会があることを知らない市民にどう知らせていくのか、チラシのポスティングや駅頭宣伝などについての作戦会議だ。

私も叶松地区のチラシを受け持った。

実行委員会の最後に、私の提案で笠木透さん作詞のアメリカフォークソング ♪海にむかって を歌唱指導をした。歌詞は以下の通り

C_go_mus009

※ 私はひとり 海にむかって 
  立っているのです   
   海の風に 吹かれながら
   立ちつくしているのです

 あふれる思いを 
  止めようもありません
   何が私に 
    できるというのでしょうか

※ 繰りかえし

 こわれる世界を 
  止めようもありません
   分かっているのに 
    どうにでもできないのです

※ 繰りかえし

 流れる涙を 
  止めようもありません
  それでも それでも 
   精一杯 生きたいのです

2014年2月25日 (火)

総務文教常任委員会

◆今日は総務文教常任委員会があり、平成25年度の補正予算などの審査をおこなった。
 最初に山陽オートの補正予算だが、関連質疑で山陽オートの包括民間委託について質疑が集中した。 12月議会で次の委託業者が決まったとの報告があったが、未だに契約締結には到っていないということだ。 
このままでは平成26年度の予算審議ができない。

Haru017

その他に体育施設の指定管理委託業者についての議案を審査したのだが、提案されている事業者は、つい先日明らかになったことだが、江汐公園にて満開のはずのマンサクの木を幹語と切ってしまった事業者だ。
また、以前のことだが竜王山において「夕陽の展望をよくする」ことを理由に自然木などを大がかりに伐採したり、登山道整備のためにフデリンドウの群生地をバッサリと切り取ってしまったこともある。
これらのこと指摘して、議案に反対した。

Haru039

また、公明党から「消費税増税時に軽減税率の実施」を働きかける意見書について、審査したのだが、私は「消費税増税を前提としたものであれば市民の納得が得られない。」ことを主張し、他の議員からも「消費税増税時にとの文言を外せないか。」との意見が出された。
意見書の賛成議員から「文言の変更は認められない」と応えたので、議長から発言があり、「ここは山陽小野田市議会であるので意見書は市議会から出すわけだから賛成多数とかではなく、できれば全会一致が望ましい。」との意見表明があった。
私は「政府の与党内での諍いをこの場に持ち出すことは問題ではないのか」との意見を言い、結局、元の文案で採決がはかられ、賛成が公明党議員ただひとりで不採択となった。

2014年2月24日 (月)

一般質問は3月10日

B0071

◆本日の正午が一般質問と代表質問の締め切り日。 代表質問が5会派5人が質問に立ち、市長に対して施政方針について質す。

 共産党市会議員団からは中島団長が代表質問をおこなうのだが、質問の中身については明日の午後に、会派代表者が集まり、すりあわせをおこない質問内容が重複しないように話し合われる。

 ちなみに中島議員の登壇は5日の一番最後だから午後4時頃からになる。

B0074

◆一般質問には12名がたつ予定だ。 共産党議員団は、私も下瀬議員も一般質問最終日の10日、私が2番目午前11時頃から、下瀬議員は大トリで午後2時半頃からになる。

私の質問項目は以下の通り

C_hu_stu028

1 学校給食方式をめぐる市教委の対応と市民の願いについて
    (1) 市教委は教育の問題である学校給食の方式の決定を市長に丸投げすることは市教委としての責務放棄につながらないか。
    (2) 市教委が検討していた2センターはリスク分散ではなかったのか。
    (3) 市民が要望している親子方式について、なぜ応えようとしないのか。

  2 介護ボランティアポイント制度と地域通貨について
    (1) なぜ2 年以上のポイント保持ができないのか。
    (2) 介護ボランティアをふやしていく必要性について
    (3) 地域通貨を導入して介護ボランティア制度の発展を。

  3 公民館を中心とした地域づくりを
    (1) 公民館を中心とした地域づくりについての市の考えを問う。
    (2) 健康づくりの拠点としての公民館・福祉会館のあり方について

 4 新有帆大橋開通に伴う公園通り周辺の交通問題について
  (1) 市としての対策について
  (2) セメント町周辺の抜け道対策について

質問項目提出後、執行側のとの質問項目のすりあわせをおこなった。 

ぜひ多くの方に議会の傍聴に来ていただきたい。

2014年2月23日 (日)

明日が一般質問と代表質問の提出日

8918

◆明日のお昼が代表質問と一般質問の提出期限となっている。

代表質問は、議会内の会派から市長の施政方針に沿って、会派を代表して質問をすることになる。 一般質問は、全議員が対象で、それぞれの議員が市民からの要望や政策などから、市を質すものだ。

8931

我が日本共産党市会議員団は、中島議員が代表質問に立つことになっていて、学校給食センターの問題などについて会派を代表して質問をおこなう。

私の質問項目は、①学校給食センターについて ②介護ボランティアポイント制度の発展について ③公民館の活用について 以上の3項目を予定している。

これにあと、財政問題についてをどうするか検討中である。 

江汐公園のマンサクの木がばっさり!!!

8884

◆江汐公園に植えてあったマンサクの写真を撮りに行ってビックリ! なんと幹が切られてしまっていて、花がほんの少ししかないのである。

8888

管理責任がある市の都市計画課に聞いてみると、「切ったあとに報告があった。」とのことだ。 

管理を委託されていた業者は以前にも、竜王山で「夕陽を見るため」にムクノキなどの自然木をバッサリと大規模に切っていたり、「登山道を整備するため」として、フデリンドウが群生していた場所を削り取るなどしてきた業者だ。

 今回の3月議会にこの業者の指定管理者の議案が出ていたけど、こんなことを繰り返すのであれば許せない。

 

2014年2月21日 (金)

本会議と施政方針

1025

◆本日は朝9時15分から議会全員協議会、10時からは本会議が始まった。 今日の注目は新年度予算編成に当たっての白井市長による施政方針であろう。 しかし、それにたどり着く前に今年度分の補正予算などの提案などがあり、結局本会議はお昼を過ぎ、12時半近くまでかかった。

◆午後は、予算委員会、広報広聴委員会、産業建設委員会が立て続けでおこなわれ、会議が終わったあとは共産党市会議員団の打ち合わせだ。 内容は、市長の施政方針に沿って代表質問の内容を話し合った。

1029

共産党市会議員団の代表質問は、中島議員団長がおこなう。私と下瀬議員はそれぞれ、一般質問をおこなうのだが、どうしても施政方針の中身を確認するような中身にならざるを得ない。

質問の提出期限は月曜日のお昼で、それまで最終的な内容のツメをしていかなくてはいけない。 今のところ、私が準備している質問内容は、介護保険、財政運営、人事問題などだ。 もう少し具体的に詰めていかなくてはいけない。

2014年2月20日 (木)

乳幼児医療費助成制度の拡充

14

◆新年度予算で注目された新規事業の中に、乳幼児医療費助成制度の拡充がある。 これまでは入学前の児童に医療費助成をおこなってきたものを、小学校3年生までを対象に拡充をされるのだ。ただし補助内容は自己負担3割の内、1割分を助成する制度となる。

必要な予算額は775万円となっているが、あと少しの助成ができなかったのだろうか?

午前も午後も勉強会

Bigi022

◆今日は午前中に、発表されたばかりの一般会計予算について、共産党議員団として、財政課に来てもらい勉強会をおこなった。 

午後は、市民病院局の財政計画についての勉強会である。 今度は共産党議員団と他の会派などからも参加があった。

Bigi023

 新病院の完成に向けて事業費などの見直しをおこなったために、収支計画の見直しが必要となったのだ。新病院が完成すれば、医業収益が単純に改善するとは思えないし、正確な収支計画の見直しが必要とされているのだ。

明日からいよいよ、定例3月議会が始まる。明日は市長による施政方針演説がおこなわれるので、それをしっかり聞いて一般質問と代表質問の内容を決定することになる。

2014年2月19日 (水)

街頭演説

167

◆午後は、県知事候補ふじい直子さんの街頭演説に同行した。 今日は幸いにも日差しが暖かくて厳しい寒さを感じなくて済んだ。

しかし、午後3時過ぎる頃からは風が冷たく感じるようになった。 街頭演説を産業道路沿いでおこなった際には、往来の車からたくさんの手振りが返されて、車の上から何回も「ありがとうございます」と叫んでいた。

0176

ここで感心したのは、私以上に車のスタッフが元気に大きな動作大きな声で、がんばっていたのだ。 まるで元気すぎることで有名なスポーツキャスターのM岡S造みたであった。 そういえば、今冬季オリンピックが開催されているソチが暖冬なのもM岡S造がソチに行っているからと言われるほどだ。

この元気ぶりは拍手ものだ。この元気で最後まで頑張って欲しい。

0182

◆夜は市民館でふじい直子個人演説会が開催され、50人ほどの方が参加された。 私は最初、市会の予定であったが急遽、応援演説をする方の役が回ってきて、何も考えていなかったが、山口県政の問題点と県政が果たすべき役割について、私なりに話をさせていただいた。

ふじい候補は、県政を3つの角度から変えていくことを分かり安く訴えられた。

企画広聴部会

Bigi020

◆本日は午前中に、広報広聴委員会企画広聴部会が開催され、12月議会報告会のまとめの会議がおこなわれた。 今後の議会報告会のあり方について、山陽出身のある議員が「「議会報告会の実施を年2回にしたらどうだろうか。」こんな発言をしたので、私が「議会改革を後退させるつもりか。」というと「議会改革の後退とは思わない。」と言い張るのである。

 

 その場はそれ以上の議論をすることはなかったが、つい先日の議会報告会で報告会の箇所数を3会場にしたことで手厳しい批判を浴びたばかりなのに、議会改革とは何をめざすのか、よく考えてから発言をしてほしいものだ。

 

ふじい直子個人演説会

◆本日午後7時から、小野田市民館で県知事候補 ふじい直子さんの個人演説会がおこなわれる。 暖かな政策をぜひ多くの方に聞いていただきたい。

Nec_0163

2014年2月18日 (火)

予算発表と裁判

03

◆今日は朝9時から議会の全員協議会が開催され、予算の発表や裁判の提起などが報告された。 予算については、昨日掲載したので今日は省略。 裁判の提起報告は、市営住宅家賃の滞納者に対して起こされたものである。 しかし、簡単な説明ではあったが、生活困難者の滞納であるように受け取ったので、その点について質問した。 

「家賃滞納者に対して裁判をすると言うが、生活困難者であるなら公営住宅の精神からおかしいのではないのか。 公営住宅は住宅困難者に住居を提供することが目的となっているはずだから、問題ではないか。」

このように言ったのだが、担当課では満足な回答ができなかった。

2014年2月17日 (月)

一般会計予算で一ヶ所の学校給食センター化の予算提案

Ml259016

「安全確保と老朽化に対応」

◆予算概要の説明で市は
「本市の学校給食施設はすべてウェットシステムで、汚染作業区域と非汚染作業区域が部屋単位で分かれておらず、その6割以上が手狭で老朽化が進んでおり、衛生面で大きな問題点を抱えている。これからの給食の安全確保と施設の老朽化に対応するため、全ての給食を一ヶ所で調理するドライシステムの共同調理場を建設するための用地取得や建物の設計等をおこなう。」

このようにしている。

市民の声は全く顧みられず

Ml259044

◆この説明では,議会に提出された請願署名や、市長や市教委に提出された多くのパブリックコメントには、全く顧みていないことが明らかだ。 さらに一ヶ所のセンターとした理由について市教委は保護者に対して、
「財政的理由」と説明していて、教育的配慮はないことが明確になっている。

「問題点解決はこれから」!
▼更に保護者への説明では
「センターにした際の問題点の解決についてはこれから」
と言っており、最初から問題点が、解決していないままの一ヶ所のセンター化が急がれたという事だ。
  この方は 「市は説明を市に来たけれどアリバイづくりみたいだった。」

別の方からは
「市には引き延ばされただけでがっかりな結論だ。」と怒りの声が聞かれた。

今回の予算は多くの市民に失望を与えたのではないだろうか。

2014年2月16日 (日)

県知事選挙と県議選

0149

◆今日は午前中に自治会のニュース作成と印刷、新聞配達をして、お昼は市民館を中心に開催されていた小野田校区のふるさとまつりに行って、焼きそばとぜんざいをいただいた。

 午後は本山地域の訪問をおこなった。 今日は、日差しもあり大変暖かい午後となった。 最初はダウン製のジャンパーを着込んでいたのだが、暑くて汗だくになってしまった。 訪問をして歩いたが、残念ながらお留守の家が多くてあまり話をすることはできなかったのが残念である。

0151

道ばたには,スイセンや春を告げるホトケノザ、オオイヌノフグリが咲いていて彩りを添えてくれた。

0150

◆話をすることができた数少ないお宅で、県知事選挙の支持をお願いしたが、快く支持の約束をいただいた。まわりでは、同時に開催されている県議選の候補者の声がスピーカーから流れていたが、ただ回るだけで、どんな政策を訴えているのかまるで分からずにがっかりだ。

聞こえてきた声では「県と山陽小野田市のパイプ役」と言うことであったが、そんなことは県議なら当たり前ではないだろうか。 やはり、街頭からしっかりと政策を訴えて欲しいところだ。

まあるいお月様

H24s

◆昨日は旧暦で言えば,睦月十六日で月の形は、満月だった。今夜の月は十七夜ではあるが、見た目はまん丸のお月様で、ほんの少しガスがかかっておぼろ月みたいである。 

今夜は昨夜に続き自治会の会議がおこなわれた。 今夜の会議は、駐車場管理組合の定期総会である。 我が自治会の東端に45区画の駐車場を備えていて、自治会員が利用している。

Nec_0054

以前は,自宅の前に駐車しているお宅が多く、消防から通行に当たっての弊害が指摘されていた。 そして決定的であったのが、自治会の誰かが警察に通報され、それ以降、2台目以降の駐車場所が問題になり、自治会として土地を確保して管理するために管理組合を結成したのである。

私は自分では駐車場を必要としていないが自治会としても一区画を所有しており、私が代表として組合に参加し、理事長となっている。

2014年2月15日 (土)

自治会役員会

Mil01040

◆今夜は自治会の新旧役員会があった。 新年度の役員と今年度の合同役員会で、最初に新年度の自治会長として私が紹介され、自治会長としてあいさつをさせていただいた。 その後、新役員の役割分担で、一番の難関である会計については,昼間の訪問の時にある方にお願いしていて、快諾をいただいていたのですんなり決まり、あとは話し合いでそれぞれ役割が決まっていった。 一安心だ。

総会は3月29日で、そのときまでが現役員の任務が続く。
明日は、自治迂回駐車場管理組合の総会だ。

2014年2月14日 (金)

建築基準法の学習会

1509730_135166143320495_1810251377_◆本日は午前中に共産党市会議員団として、,都市計画課にお願いして建築基準法の学習会をおこなった。

建物と建築基準法の関係について、専門の方から詳しくご教示頂いた。

市内には,建築基準法で言うところの【道路】に面しない建物が多く残されていることなど教わった。

もう一点、建築基準法によって親子方式の給食調理場が「困難」と説明された問題についても法律の説明をしていただいた。

◆夜には、学校給食について市民団体の方々との懇談会をおこなったが、切なる願いが語られ、請願を議会として採択する道について考えさせられる内容であった。

2014年2月13日 (木)

寒い上に雨が・・・

K0008

◆午前中は地元の訪問をして、午後は少しだけ休憩。 15時から共産党の政党宣伝カーの乗車と宣伝をおこなった。 最初の内は,共産党の衆議院中国ブロック比例予定候補の石村智子さんが、街頭宣伝をしてくれていたので私は石村さんの紹介だけであったが、石村さんが車を降りてからは,一人で運転と街頭宣伝となった。

K0041

5時過ぎからは気温がぐっと冷え込んで、寒い寒い。 6時過ぎ頃からは雨まで降り始めて寒い上に冷たくなってしまった。

何とか4回ほど演説をして、7時過ぎから宣伝カーを降りて小郡までドライブ・・・遅い夕食をいただいて先ほどようやく帰り着いたところだ。

2014年2月12日 (水)

明るいまち NO,442

◆昨夜から今朝にかけて、議員団ニュース「明るいまち NO,442」の編集をおこなった。昨夜は、パソコンの文字が読めなくなるまで頑張って仕上げたつもりであったが、今朝になって原稿を見直すと間違い字や変なドットがあったりとやり直しがかなりあった。

何とかやり直しをして、印刷して帰ったが,帰って見直すとまだ間違いがあった。・・・・う~ん

「442.pdf」をダウンロード

2014年2月11日 (火)

仁比参議院議員がふじい直子さんを応援演説

F01_4197

◆午後1時から宇部フジグラン前で、県知事候補ふじい直子さんの応援に仁比そうへい参議院議員が来られ力強い演説を行った。 最初に藤本県議が、子育て応援の県政実現のためにもふじい直子知事誕生を訴えた。

F01_4206

ふじい直子さんは,新しい県政について三つの角度からの実現を訴えた。①公約を守る県政 ②無駄な大型公共事業優先の県政から、福祉暮らし優先の県政への転換 ③安倍政権の暴走から県民の暮らし・安全を守る県政の実現

F01_4205

◆最後に仁比そうへい参議院議員がまず、前知事が言った『安倍首相足下の県』について厳しく批判。安倍首相が狙う原発再稼働・原発輸出を許さず、再生可能エネルギー中心の政策への転換、憲法改悪をくい止める知事の誕生などを訴えた。

F01_4227

F01_4233

2014年2月10日 (月)

3・8上関原発を建てさせない県民集会実行委員会

29

◆夜は宇部市で上関原発を建てさせない県民集会の実行委員会が開催されたので、少し遅刻してしまったが、参加させて頂いた。 山陽小野田と宇部市から2000人の参加を実現させるためにいかに取り組むのか、様々な意見が出され議論が深まった。

その中で、参加者から驚くべき情報がもたらされた。それは、民主党の党大会で原発事故で発生している放射性物質で汚染された廃棄物の最終処分場を山口県に設置することを主張しているというものだ。

◆放射性廃棄物の最終処分場については,政府が一番頭を痛めている問題であることは事実であるが、それを逆手にとって最終処分場を山口県に押しつけ用とすることはまさに足下を見た議論である。

山本知事は山口県のことを『安倍首相足下の県』といっており、岩国基地に空母艦載機部隊の受け入れに続く、政府の悩みの種を山口県に受け入れよという意見だが、我々はそんなものを受け入れることはできない。

断固反対だ。

議会基本条例の研修会

Bigi022

◆今日は朝9時から市議会で議会基本条例についての研修会が行われた。講師は,議会基本条例制定特別委員会に所属して制定に努力したメンバーが当たった。

 私はそのトップバッターを務め、制定に当たっての基本的な事柄について説明した。 基本条例は,常に見直しや原点に立ち返って議会活動に生かしていくことが必要で、その為に本日の研修会が行われたものだ。
 説明のあと、他の議員からの質疑を受けていったが、発言する議員が限られていて、皆さんの共通認識が深まったのか少し心配だ。

Bigi024

しかし、そうはいってもこの研修をしていかないと基本条例が忘れ去られてしまうことになる。

2014年2月 9日 (日)

眠くなるともうだめ!

Img_0077

◆今日は午前中に共産党の会議があり、参加して県知事選挙などについて議論をおこなった。 午後は、少し横になって近所の訪問をしようと思っていたのだが、ソファに横になるとそのままテレビをつけっぱなしで眠り込んでしまった。 途中で、訪問があり起き出して対応し 「後でこちらから行く。」と言ってまた横になると、約束の時間を大幅に過ぎてやっと目を覚ました。

それから大慌てで、相談のあったところに向かい、実地検分。 その後は、近所の訪問を予定通りこなすことが出来た。

Photo

◆日頃、時間に追われるようにしてきて、横になって時間的制約がなくなると体が素直に眠ることを求めていたようだ。 昼間に寝たことで夕方の訪問が順調に出来たように思う。

明日は、議会で議会基本条例の研修会でトップバッターの講師役をすることになっている。

2014年2月 8日 (土)

自治会駐車場管理組合

3_6n

◆今日は、自治会の駐車場管理組合のたまっていた実務を午前中におこなった。 今夜、役員会で提案する会計資料の作成で、一年の総決算をしなくてはいけないのだ。

日頃は会計さんが現金と帳簿の管理をしてくれているのだが、まとめの総会資料は私が作らなくてはいけない。何とか、残高があってやれやれだ。

午後は、共産党26回党大会の学習会がおこなわれ、大会に参加された女性の代議員が報告をされた。

5_6_s

◆夕方からは、役員会を開催して、会計決算をしっかりと見てもらった。今回の決算では余剰金が相当増えていたので、これまで年間12,000円としていた駐車料金を、新年度では10,000円とする予算を組んだ。 これについては異論が出るはずもなく承認され、後は全組合員に手分けして総会の案内を配ることだが、これもすんなりと手配がすみ予定よりも大幅に早く会議を終えることが出来た。 さあ、次は総会だ。

2014年2月 7日 (金)

議会基本条例と議会報告会の視察

Nec_0130

◆今日は10時から、議会基本条例制定特別委員会で会ったメンバーが集まり、来週行われる基本条例の勉強会の打ち合わせを行った。

 

 議会基本条例は、山陽小野田市議会の活動の基本となるもので、常に見直し議員自身がしっかりつかんでおくべきものであり、今回はその一環としての研修会となるものだ。

Nec_0131

◆午後は、広島県大竹市議会から、「議会報告会」について視察に来られ、私と河野議員とで対応に当たった。

河野議員から、一通り説明したあとに質疑に入ったが、積極的な議論が行われた。 先方が感心しておられたのが、毎議会ごとに議会報告会をやっていることと、全ての運営が議員自身で行っていることだった。 こういった視察は私たち自身にとっても新鮮なものであり、対応することで議会報告会の意義について見直すことができる。

2014年2月 6日 (木)

議会報告会 in 須恵公民館 14名の市民が参加

358

◆今夜の議会報告会は須恵公民館が会場だった。 私は総務委員会の報告者として登場。 なるべく原稿を見ないように報告するように心がけた。 今日は、あいにくの雪交じりの悪天候で、参加が心配されたが、14人の方が参加されていた。

質疑についてはあまり活発とはなっていなかったが、今日の担当班長が『今日が一番良かった』との自画自賛が飛び出し、みんなが苦笑い・・・

県知事選挙告示と雪景色

8840

◆本日は県知事選挙の告示日だ。 私は出陣式には参加せず、地元に残ってポスター貼りを行ったのだが、あいにくの雪・・・ 看板をぬぐいながらで寒さは感じなかったが、いつもよりかは時間がかかってしまった。

8843

8844

ポスター貼りを終えて、須恵健康公園に寄ってみた。雪が降り積もったサザンカの花がとてもキレイに見えたからだ。もう花は枯れかけていたが雪化粧をまとってもう一花咲かせたみたいだった。

2014年2月 5日 (水)

議会報告会 in 文化会館

20140205

◆今日は午前中に、議会のあり方について勉強会。 夕方からは新幹線厚狭駅前にある文化会館での議会報告会に参加した。 今日は昨日よりは少し寒さが緩んだように感じたが、寒いことは寒い。

参加者は、昨日と売って代わってほんの5人ほど、ますます寒さがつのるばかりだ。 さらに、市民からの意見や質問がほとんど出ないために、ますますお寒い状況であった。

終了後の反省会で、ある議員は『何を聞かれても良いように、いろいろと資料も用意してのぞんだが肩すかしみたいだ。』 このように言っていた。

◆明日は、今回の議会報告会の最終日で須恵公民館で開催される。 明日は渡しも報告者の一人として、ひな壇に並ぶことになる。

2014年2月 4日 (火)

改選後、初の議会報告会

4173

◆今夜は、議会の改選後初めての議会報告会が高千帆福祉会館で開催された。大変寒い夜ではあったが、参加者が23名で関係者を含めると大変、参加者が多く感じられるもので、質疑の中身も濃い内容で、司会者が意見を求めるとあちらこちらで手が上がり、積極的な議論が戦わされた。

特に、誓願を出された市民が積極的な発言を繰り返したことが印象的であった。

また、初めて参加された人から「単語の意味がわからないので、発言の意味をつかめない。」との批判がされたが、これは議会側が相当な努力が必要となってくる。

3.8上関原発を立てさせない山陽小野田実行委員会

0171

◆午後は、3.8上関原発を作らせない県民集会山陽小野田実行委員会が開催された。 参加者は10名程度であったが、大変中身の濃い議論が重ねられていった。

「親子方式はない」

C_hu_stu028

◆今日は午前中に総務文教常任委員会が開催され、学校給食問題に限って、市教委を招き集中審議を行った。 この中で市教委は「親子方式はない」として、その理由が「建築基準法上出来ない」というものであった。

しかし、「市長の求めに応じて親子方式について試算した。」とも答えていて、腰の定まらなさがいたずらに保護者に混乱を招いていると思えた。

市教委の言うとおりだと、学校給食はセンター方式以外には出来ないことになってしまうのだが、宇部市では様々な方式で運営されているのが現実だ。

しかも、教育的効果や見地が全く感じられない答弁しか出来ないことはどう考えればいいのだろう。

2014年2月 3日 (月)

「新火葬場は単独で山陽斎場あとに」市長が表明

C_hu_fam008

◆本日届いた広報「さんようおのだ」で、白井市長が「新火葬場は、本市単独で山陽斎場の建て替え方式とする」と、表明している。

すでに、市長の諮問機関である「新火葬場検討委員会」が市長に対して「全会一致で市単独で山陽斎場の建て替え」を提言し、市議会においても日本共産党が提出した請願「新火葬場は市内に建設を」を圧倒的多数で可決しており、市長の意思表明は最終的な結論となったものだ。

C_hu_gra001

◆しかし、市長は広報では、議会が請願を可決したことについては一言も触れていないことは、一体どういうことだろうか。 このことについて請願代表者となった浅田旭宏さんは「議会では私を参考人として呼んで、真剣な議論をしてくれた。しかし市長はそういった議論の経過などについて知らなかったのだろうか。」と語っている。

2014年2月 2日 (日)

益田市鎌手の唐音水仙公園 満開!

弥富の「つどい」を終えてから益田市に向かった。 水仙を見に行くのが目的だ。 着いてみてビックリ これまで見た中で最高に良い状態であったからだ。

001

8722

8731

8737

8744

萩市東部後援会の新春のつどい

Nec_0102

◆今日は萩市須佐町弥富に行った。 この地に住み日本共産党議員として頑張っている宮内欣二市議が今年の市会議員選挙に再選にチャレンジするために、新春のつどいが開催されたのだ。

F01_4141

最初に、元田万川町議の山木さんがあいさつ、続いて宮内市議が市政について分かり安く話し、更に共産党が一議席ではどうしても足りないことが多く、複数の議席を勝ち取っていく決意などが語られた。

F01_4148

続いて石村智子共産党衆議院比例代表中国ブロック予定候補が、沖縄名護市長選挙について、応援に行った実体験を交えて話された。

最後に登場したのが、6日公示される県知事選挙に立候補を表明したばかりの藤井直子さんが登場し、選挙戦に向かう決意について力強く語った。

F01_4167

◆懇親会の前に、龍神太鼓と獅子舞が披露され、その後、和やかな懇談会が催された。

2014年2月 1日 (土)

映画 祝(ほうり)の島

Nec_0098_20140201_001

◆発熱が2日続けてないので、映画「祝(ほうり)の島」を見に行った。 上関原発を建てさせない県民集会実行委員会で、案内をもらっていたので、何とかしていきたかったのだ。

映画の内容は、上関町祝島の人たちの日常を淡々と描いたものだが、毎日が反原発運動というのがすごいことだと思った。 口々に「このキレイな海を次の子らに伝えるのが私の願い」とことも無げに言い、県庁前の座り込みも「面白かった」と言い放つ婦人の顔の深いしわは到底自分の及ぶものではないように感じてしまった。

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

私へのメール

無料ブログはココログ

政治家ブログ

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

    " href="">政治家ブログ

ヒメボタル 2012

  • 2780
    竜王山のヒメボタル2012 です。2010年の大雨の影響からか、ヒメボタル発生が少なくなっているように感じられる。  れでも、あちこちで乱舞が見られ、初めて見に来た人たちは大満足であった。

ヒメボタル2009

  • 09hime014
    竜王山のヒメボタルは、5月中旬から約1ヶ月間楽しめます。 今年もたくさんの鑑賞客が訪れ、光りのショーに酔いしれました。