フォト

ヒメボタル観察マップ

  • 2013
    ヒメボタルの発生箇所は案内人にお尋ねください。

風景写真

山の頂で風に吹かれて

  • Yarinoyakei
    私が撮りためた写真を編集して、DVD写真集を作りました。 全部で400枚に及ぶものです。 これはそのほんの一部 1枚2,500円 ぜひ、お買い求めください。

2007夏 槍ヶ岳

  • 鏡池の朝
    2007年 夏のアルプス登山は槍ヶ岳にチャレンジ。快晴が続き星もきれいで最高の4日間でした。

2008 屋久島

  • 大川(おおこ)の滝
    2007年に続き、今年もGWは屋久島に行きました。 2年続けていきたくなるほどこの島、豊かな森は私を引きつけます。

2009 壁紙

  • 19 桜草
    昨年撮った写真の中からお気に入りの写真を壁紙にしてみました。

2007年の紅葉

  • 厚南 蓮光寺山門
    今年の紅葉は、台風の直撃もなく見事にあちらこちらで楽しめました。

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月30日 (水)

「明るいまち」の編集に四苦八苦

◆本日は、共産党議員団ニュース「明るいまち」453号の編集にあくせくして疲れてしまった。 というのも書くべきニュースが見当たらなかったのだ。 埴生港の機雷除去に関する記事もあるにはあったが、これはほかの新聞でも書くものだ。

Photo

結局、萩市議選と山口市議選での共産党の躍進と山口県が発表した津波被害想定のうち、山陽小野田市の部分の問題点をとりあげた。

この被害想定は、最悪の場合で検討されているとしているが、それさえも「これよりも大きな津波が発生する可能性がないというものではない」 と述べている。

「大丈夫」と言い切れないのが自然災害の特徴だ。

この想定図には市役所と、市民病院が丸々含まれていて山陽小野田市に本当に津波がきたときにどう対応するのか心配になってくる。

この想定の津波がくると市内の746戸の住宅が全壊というデータが示されているが、この戸数は県下では岩国市に次いで多いというもので、山陽小野田市が低地に住宅がたくさんあると言うことである。

 今後は山陽小野田市として市民を災害から救うために、様々な角度から研究をしていかなくてはいけない。

続きを読む "「明るいまち」の編集に四苦八苦" »

2014年4月29日 (火)

自治会役員会

Bzof_017

◆夜は休日ではあったが、自治会の役員会が開催された。 今日は新体制になって事実上、初めての役員会である。 最初に、みんなを引き連れて、自治会内の課題となっている箇所を見て歩いた。

約30分間のウォーキングを終えてから、自治会館に帰り議題に沿って役員の任務確認や、班構成、今後の予定などについて話し合いをおこなった。

そしてふれあいサロンの来月の行事として、佐々並在住の音楽プロデューサー?作詞家?の久保研二さんによる「男の介護」と題して講演をしていただくことになった。

うたごえクラブの地域貢献

Dscn0557

◆本日は野来見自治会の春の敬老会に招かれて、うたごえクラブとして出演してきた。 公民館のクラブに登録されているサークルは、存在意義として地域への貢献が必須とされている。

Dscn0555

 今回で三年連続の参加となり、数人の方とは顔見知りである。 今日は約30分間6曲のご披露で、春をテーマに選曲した、中には同様の「ふじの山」「春の小川」などを交えて、そして参加されている皆さんにも歌っていただくために、歌詞カードを準備して配ると、皆さん大きな声で我々と一緒にうたわれた。

中にはステージに上がって一緒に歌われた方もおられた。

◆出演が終わったあとは、みんなで反省会をかねて食事をして、それから交流のためにお出かけをしてきた。

緑のチラシの?

C_hu_fac006

◆昨日、緑のチラシが新聞折り込みされたが明らかな間違いがあったので指摘しておく。 土地開発公社の役員について、市会議員が理事になっているとの記述がある。しかし、すでに数年前から議員は法定の委員以外は、議会から選出していない。
 このことは議員に聞けば分かることなのに、公に発行する記事であるなら事実関係の裏付けはとるべきであろう。この緑のチラシの団体には推薦の議員が8人もいて、誰かに聞けば分かったはずである。

C_hu_gra021

◆また、土地開発公社の経営健全化について、得意気に記述しているが、この健全化の中身を知っているのだろうかという疑問がある。
 この健全化の正体は、本当ならば民間に土地の売却を進めることで健全化が図られるべきだが、実際には健全化のためとして、国が認めた起債(借金)によって、一般会計が買い取っているに過ぎない。
 早い話が、所有者が土地開発公社から一般会計に付け替えられているだけだ。

◆実は、私が初めて議会に出た1999年に、それこそ議会からの選出として土地開発公社の理事になっていた。 そこでの最初に議決されたことが小野田楠企業団地の造成を決める議案で、私は「工業団地を造って売り出すのは時代遅れ」として議案に反対した。

 当時私は、ムダな開発の象徴として小野田楠企業団地を取り上げていたのだが、ほかの議員や執行部からしきりに言われたことが「都市間競争に勝ち抜くために必要」「大きめの土地が要望されたときにチャンスを逃がさないように」こういうことだった。
 残念ながら、そのときの私の主張が正しかったことが立証されてしまった。

続きを読む "緑のチラシの?" »

2014年4月28日 (月)

日本共産党 萩市・山口市議選5人全員当選

◆昨日投開票で戦われた萩市・山口市議会議員選挙は立候補した5人全員の当選を勝ち取ることができた。 

萩市では五十嵐ひとみ 1087票8位 宮内きんじ 916票16位 以上の投票状況でした。投票率は前回比マイナス11%。

山口市では 尾上頼子 太田たける 西村芳和の3氏がそろって当選。 それぞれ改選議席を1議席ずつ上回る結果だ。 

2014年4月27日 (日)

鹿野のシバザクラ

F01_5178

◆今日は午前中に田万川町で父と母の法要がおこなわれた。 田舎の法要はとにかく時間が長い。10時半から12時過ぎまで延々とお経が上げられていくのだ。 途中、11時半に5分程度の休憩が入ったときには一瞬「終わったの?」と思ったが、お坊さんが「ここらでちょっと休憩」と言われたので、まだ続くとあきらめた。

◆法要のあとは、家族でお墓参りをしてそのあとようやく昼食だ。久しぶりにお腹がすくという感じが実感できた・・・

F01_5184

◆昼食のあと、先日からテレビで伝えられていた周南市鹿野にあるシバザクラを見に行ってみた。 まあ、見事に植え付けられたくさんの人が見物に訪れていた。

F01_5198

準備不足となったうたごえ例会

8002

◆夕方5時前に小野田に帰ってきてから大慌てで、うたごえ例会の準備をおこなった。 プロジェクタを借りに行き、お菓子と飲み物の仕入れ、今日歌う予定曲のプリント準備・・・

結局、ギターの練習ができないまま例会が始まり、皆さんにはちょっと申し訳ないことになった気がする。 

今日、新しく歌った曲も練習がほとんどできないままの本番突入だ。

P01_7951_2

しばらくギターを弾いていなかったので、途中から弦を押さえる方の指が痛いこと痛いこと。

◆終了後、何人かの人と一緒に夕食を食べに行ったが、今日は事前に腹ごしらえなしで例会となったので、お腹がすいて大変だったのでご飯が大変美味しく感じられた。

江崎湾と宮内候補への評判

10171043_378555032283146_2000513761

◆今日は朝一番に須佐から田万川町の江崎湾に行ってみた。 穏やかな海に高山(こうやま)が映り込み、実にすがすがしい気分であった。
 その後、須佐の水害に遭った周辺一帯の訪問に出かけたが、そこで聞いた言葉は宮内候補に対する感謝の言葉であった。 曰く「このあたりのものは皆、水害の時に宮内さんにお世話になったものばかりだ。その恩を知らないものはいない。」このように言われたのだ。 さあ、明日はいったいどのような選挙結果となるだろうか。

2014年4月25日 (金)

眠かった広報部会

10309057_141551332681976_7996446772

◆本日は朝9時から市議会の広報部会に参加した。 5月15日号の広報編集をおこなったわけだが、第2稿だからと早く終わることを期待したのだが、結局午前中いっぱいまでかかってしまった。

今回の議会だよりには、給食センター予算をゼロ修正したことを載せていることから、多くの方が期待しておられ力が入るというものだ。

皆さんはお昼で帰られたが、私はというと原稿修正を請け負ったために、もう30分ほど残業だ。

実は昨夜は遅くまでパソコン作業をして、今朝方、新聞配達をしたために今日は眠くて仕方がなかった。

◆午後は、月末集金に回ったが、午前の疲れが残っていて居眠り運転寸前であった。

2014年4月24日 (木)

議会報告会終わって

C_hu_act018

●今夜は議会報告会がなく、ゆっくりできるはずだが残念ながら赤旗新聞の集金に回っている。昼間は配達しながらの集金と、須佐行きでできなかった用事を済ませていった。銀行や郵便局の名義替えなどだ。

しかし通帳の名義変更の煩わしさは半端じゃない。面倒くさいことこの上なし。

文句の一つも言いたいところだが、口座の悪用事件などを受け審査と手続きが厳しくなっているものだが、忙しい時には何ともやりきれないものだ。

明日は、朝9時から議会の広報広聴委員会の広報部会。 議会だよりのチェックをするのだが、時間がかかる作業を議員7名でおこなう。 私は委員会の副委員長としての出席だ。

2014年4月23日 (水)

議会報告会 in 赤崎公民館に 12名の市民が参加

10171126_377534139051902_5094782710

◆本日の議会報告会は赤崎公民館で開催された。 今日で今回の議会報告会が終わることになり、一段落つくことになる。

今日は参加者が12名で、議論は報告ごとに積極的におこなわれた。 ただ、議会にとっては注文が多く、今後の課題として対応が求められることになる。

最後の質疑として、一般会計予算の修正案に対する採決の際に退席した議員への質問が出され、2人の議員が自らの対応について、答えるという場面があった。 これまでにない議員個人としての答弁となった。

田万川町のあたたかさ

5123

◆本日は萩市議選の応援のために田万川町を回った。 天気が良くたくさんの住民が家の周辺に出ておられ、宮内候補への支持を訴えすると皆さん快く支持のお約束をいただいた。

曰く「きんちゃんには水害の時に世話になった」 「議会での活躍はよく見ている。」 「この近所は私から支持を訴えているから大丈夫」 「もう投票に行ってきた息子と2票入れた」 

等々、いやな顔をされた方は1人もおられないと言うことはすごいことである。 ここだけで言えばトップ当選だ。

2014年4月22日 (火)

ヒメボタル保護の通行止め

■今年もヒメボタルの季節が近づき、竜王山の通行止めについての話し合いが開催された。今年も9日間の予定で実施される。詳しくは後日お伝えする。

2014年4月21日 (月)

議会報告会 in 厚狭公民館 22名参加

535

◆夜は初めての開催となった厚狭公民館で議会報告会がおこなわれた。

今日はC班(松尾班長)が担当で、初めて報告する議員もいて、事前の練習風景では堅くなっているのが手に取るように分かった。

この会場は駐車場が狭く、さらに会場そのものが縦長で収容人数も少ないが、その分今日の参加人数なら満員となる。 今日の参加は22人で、まさに満員状態となった。

540

◆質疑の時間では、積極的な質問が出され、答弁する方がたじたじとなる場面もあった。質問の内容は、水道、学校給食、下水道、厚狭地区複合施設、議会改革と幅広く、予定時間を大きく過ぎていた。

続きを読む "議会報告会 in 厚狭公民館 22名参加" »

続きを読む "" »

2014年4月20日 (日)

萩市議選告示

5116

◆本日は萩市議選の告示だ。 私は仲間とともに須佐に向かい、宮内きんじ候補の出陣式に参加した。 宮内候補はスーツを着ていたが、いつもは作業着で地下足袋を履いている姿からは見違える。

5109

 

出陣式では最初に、藤本かずのり県議が共産党を代表しての激励あいさつ。 続いて地元から女性が力強い応援演説をされた。 最後に宮内きんじ候補が、萩市の民主主義を守る、合併によって取り残された周辺部の声を、市政と議会に届けると力強く決意を語った。

F01_5136

◆出陣式のあと、看板立てやビラ配りをして今日の仕事を終えた。 帰りに、今日がリニューアルオープンとなった道の駅阿武町に寄ってみた。 着いたのが5時前であったがまだたくさんの人がいて、駐車場に何とか入ることができた。 真新しい建屋はこれまでのイメージからがらっと変わり、木の香りがする気持ちの良い雰囲気があった。 

01

また、海岸側には海に向かって愛の鐘がつけられ、若いカップルが何組もここで記念写真を撮っていた。

2014年4月19日 (土)

市民館で議会報告会

5092

◆本日は市民館で議会報告会が開催された。 参加者は3人であったが、今日までの3回の中では一番の議論となった。

本日は私も総務委員会の報告者として参加した。

山陽オート、議員報酬、学校給食センター、市民病院の問題など幅広く議論が進み、初めて予定時間を超えて終了することとなった。

5094

明日は萩市議選の応援に行かなくてはいけないが、朝早く須佐に向かい、夕方には帰る予定である。

あさっては初めての開催となる厚狭公民館での開催である。

2014年4月18日 (金)

「皆が行きたいのは小野田の病院」

10155162_375538115918171_1821632876

◆今日は朝から大忙しである。 朝一番に配達して、次は自治会のお届け物、それがすんでから須佐に向かった。 

須佐では山間部の集落に出かけ、後援会の訪問活動である。ほとんど人影が見えないようだけれども、倉庫や家のそばの畑におられたりでそれなりに時間をかけて話をしながら歩いた。 

午後は町筋の訪問だが、こちらもほとんど人を見かけることがない。 唯一話になったのが、高校時代の知り合いのお宅だ。ここは商売をしていて「ようやくきたか。そのうち来るとは思っていたが」と懐かしい・・・実は昨年の水害の時にも来たから約1年ぶりだ。

10250235_375597465912236_6346039314

◆3時まで訪問をして、今度は山陽小野田市に大急ぎで引き返して、厚陽公民館で開催される議会報告会に参加した。 今日の参加者は8人。 

質疑応答で唯一盛り上がったのが、デマンド交通についてだった。 この地域には、200円で乗れる寝太郎号というバスが走っているが、ほとんど乗客が少ないのが実情だ。 そのことを参加者から話が出た。「寝太郎号は厚狭に向けて走っているが、みんなが行きたいのは市民病院や労災病院だ。」 何とかこういった要望に応えていかなければ、乗客は増えていかないだろう。

2014年4月17日 (木)

広報さんようおのだ 給食センターゼロ修正説明が?

019

◆先日の共産党市会議員団の議会報告会の際に、若いご婦人から次のような発言があった。 「広報では給食センターについて、大きく取り上げて多くの市民が失望した。ところが議会が給食センターの予算をゼロ修正という結果になった。」「次の広報で給食センターの予算がゼロになったことを同じくらいの面積で伝えてもらわなくてはおかしい」

4月15日号の広報さんようおのだをざっと見ただけでは、ゼロ修正についての記述が見当たらなかったが、よーく見てみると予算の状況を説明をした文章の最後に「議会で削除されました」との記述が見つかった。

市長のコラムには全く触れられていない。 こうなれば、この問題を市民に届けられるのは議会が発行する「議会だより」となるが、現在編集中で何とかお届けできるのが5月15日号となる。 もう少しスピードアップをしたいところであるが、何せ編集をするのが議会の広報委員会である。市民の期待に応えるべく努力しているが、さらなるスピードアップが今後の課題だ。

今日から議会報告会 6日間

564741_369064486565534_1647342084_n

◆本日は午前9時から、議会の広報広聴委員会の広報部会が開催され、3月議会の内容を知らせる議会だよりの編集作業がおこなわれた。 細かい作業の連続で神経を使って疲れた。 午後は配達や貯まった事務仕事をこなし、夕方からは議会報告会に向かった。

議会報告会は本日から6日間開催される。日程は次の通り

17日(木) 有帆公民館

18日(金) 厚陽公民館

19日(土) 市民館

21日(月) 厚狭公民館

22日(火) 埴生公民館

23日(水) 赤崎公民館

開始時間はいずれの会場も19時 

2014年4月16日 (水)

小矢部市議会の視察

10001418_374428392695810_3830142778

◆本日は、午前10時から富山県小矢部市議会の視察の対応のため、9時15分に出勤して対応の役目を担った大井議員、河野議員と打ち合わせをおこなった。 打ち合わせと言っても、大井議員がつくったパワーポイントの画面を一通り見ただけだったが、大井議員によると深夜遅くまでかかって作成したそうだ。

大井議員ご苦労様

◆小矢部市議会の皆さんは早めに到着され、視察も早めに始まった。 説明は大井議員がパワーポイントを駆使して、一手に引き受けてくれたので、私はほんの脇役だ。

10245548_374428382695811_6884723042

ただ、昨日の横手市議会では何度も話す機会があったのだが、今日はあまり話す場面がなくて残念だ。

色々な議会と意見交換をすることで、自らを見直す良いきっかけになる。

2014年4月15日 (火)

横手市議会の視察対応

Nec_00322

◆本日は、午前中に須佐地域の訪問活動をおこなった後に、小野田に大急ぎで帰ってきた。午後は、秋田県横手市議会の視察がありその対応をするためである。 視察内容は議会改革についてである。

 横手市は人口10万人で面積も投資の数倍もある。議会改革にについては、横手市議会のホームページを見ると、我が市議会以上の活動をやっておられるように見受けらたが、今日はそんな事情もあることから「意見交換」という位置づけでのぞむことになった。

 本日の説明員は、三浦副議長、河野議員と私、そして議会事務局長である。 私が担当したところは議会報告会や市民懇談会についてである。 私は議会報告会の位置づけについて「何より議会は市民のものであり、その具現化が議会報告会や市民懇談会である」として、この間の取り組みを述べた。

 横手市議会においても議会報告会がおこなわれているが、ここ一年間は休止状態のようである。 先方から「継続はどのようにして」との質問が出され、河野議員から「広報広聴委員会を特別委員会として発足しており、スケジュールに組み込み継続実施されている」 私から「議会基本条例では、議会報告会を実施することを義務づけしている。」ことを述べた。

その後も議会報告会について多くの質問が出された。

◆明日は、富山県小矢部市議会の視察対応がある。

2014年4月14日 (月)

阿東町の三ヶ峰一帯に風車を設置ーーー!!

3166

◆今は山口市となった阿東町徳佐地区の南側には、高岳山をはじめとする1000m級の山々が連なっている。 この主稜線は本州のブナの南限にあたる貴重な自然が残されている場所だ。 今、この主稜線上に風力発電の風車を10基も並べることが計画されているという。

 山の稜線は、木々がしっかりとたっているところでは崖崩れなどが起きにくいとされており、自然を守る上での重要なポイントだ。 もしここに、風車を建てようとするならば、細い尾根を削り、造成して風車を建てる土台をつくることになり、自然を大きく破壊することになるのだ。

 

 山口県はかつてブナの森を盛大に削り取り、杉やヒノキを植林していった。そして手入れを怠り、山は荒れ放題になっているのだ。 高岳山から伸びる稜線には、ブナの巨木が数本残り、貴重な山口県の自然遺産ではないだろうか。

 どうか、この貴重なブナの尾根を守ってほしい。目先の欲に駆られて貴重な自然を売り渡すことは絶対に避けてほしいものだ。

写真はブナ林の紅葉

広報広聴委員会 企画広聴部会

H05

◆本日は朝一番に共産党議員団会議。 続いて広報広聴委員会 企画広聴部会が開催され、今週17日から開催される議会報告会の報告内容の最終チェックをおこなった。

もういいかと思っていたのだが、意外に侃々諤々、意見百出で報告画面や報告内容への手入れをすることになった。

 もう3年目に入って慣れたつもりだが、いつも立ち止まってやり直しが続くものだ。

続きを読む "広報広聴委員会 企画広聴部会" »

2014年4月13日 (日)

ふれあいサロン in 津和野流鏑馬

F01_4766

今日は自治会のふれあいサロンの行事で、津和野の流鏑馬を見に行った。 今回は企画が受けたのか、あっという間に定員に達してしまって、後から申し込まれた人は申し訳なかったがお断りしたほどだ。

 残念ながら朝から雨がシトシト・・・・ 現地に確認すると雨でも中止はないとのことだったので元気を出して現地に向かって出発。 津和野駅で弁当を調達して、流鏑馬がおこなわれる鷲原八幡宮にむかった。 9時40分に着いたので馬が馬場を走るまで1時間以上も待つことになった。 我々は事前に床几席を申し込んでいたので、座ってみることができた。

F01_4770

 予定時間の11時になってもなかなか始まらないのでおかしいなと思っていたら、黒ずくめの集団がやってきた。 実は、皇族が見物に来るというので我々が待たされたみたいだ。

F01_4834

皇族が席に着くと、すぐに馬が走り始めた。馬が走り始めるともう撮影に夢中だ。それこそ午前中の行事が終わるまであっという間であった。 流鏑馬が終わると、バスが停めてあるなごみの里まで歩いて移動だ。

弁当をなごみの里に持ち込むことができないために、みんなでバスの中でお弁当タイム。

F01_4873

◆なごみの里を時間通りに出発して、永明寺(ようめいじ)に向かいすてきなお寺の散策をした。 その後は、十種ヶ峰のふもとにあるしだれ桜を見に行った。 数日前には満開であったが、今日はかなり散ってしまっていたのだが皆さん、立派なしだれ桜に感動されたようだ。

 予定時間通りに叶松に帰ってきたが、無事運行にがんばってくれた運転手に感謝である。

続きを読む "ふれあいサロン in 津和野流鏑馬" »

2014年4月12日 (土)

共産党議員団の議会報告会

0664

◆今日は小野田側だけだったが、議会報告会を開催した。  午前10時から高千帆福祉会館、午後6時半から叶松第4自治会館の2会場で開催。   報告会では、最初に共産党議員団の方から、3月議会について報告し、その後参加者との意見交換だったが、参加者からの積極的な質問や意見が出され、あっという間に1時間半がたってしまった。 ◆今日の報告は3月議会であるが、主には学校給食センター問題が中心となった。 夜の部には学校給食問題に取り組んでこられた市民団体の方達も参加され、積極的な意見を述べられた。 最後に、17日から開催される市議会の議会報告会への参加を呼びかけた。

2014年4月11日 (金)

学校給食が停止

10168228_369064536565529_182054237_

◆今日は久しぶりに市外へのお出かけではなく、市内での用事で朝がゆっくりだった。

 10時から総務委員会協議会が開催され、来週からおこなわれる議会報告会の原稿修正と練習をおこないった。

 終了後のその他の報告事項で、学校給食調理員が割烹での会食が原因による食中毒にかかり、小野田側の3校が給食が提供できなくなっているとの報告があった。 1カ所のセンターだったら、こういう事態にはどうなるのだろうか。

今週は対応できなかったが、来週は市内調理員のやりくりで、給食の提供を再開するとのことである。

2014年4月10日 (木)

視察対応の打ち合わせ

564741_369064486565534_1647342084_n

◆今日は午前中に萩市に向かい、午後は小野田にとって返して、来週おこなわれる他市議会の視察への対応について打ち合わせをおこなった。

視察に来るのは富山県小矢部市議会と秋田県横手市議会だ。 いずれも山陽小野田市議会の議会改革についての視察である。 山梨学院大学教授の江藤氏が色々なところで山陽小野田市議会の議会改革の取り組みを話しておられるようで、その影響と思われる。

昨年からたくさんの市議会からの視察が続いており、注目が高まっているのだ。

◆山陽小野田市議会は、昨年の議会改革度ランキングで全国64位、県内では下関市、防府市に次いで3位になっているのだ。 尾山議長は 議会改革度ランキングで全国10位以内、山口県1位を目指すと表明しており、現在もさらなる改革に取り組んでいる最中である。

2014年4月 9日 (水)

12日に共産党議員団の議会報告会

F01_4688

◆議会による議会報告会の前に、共産党議員団の議会報告会を開催する。 日程は4月12日(土) 午前10時 高千帆福祉会館 午後6時半 叶松第4自治会館

山陽地区は後日開催される。

ぜひ多くの方にきていただきたい。

初夏を思わせる陽気の花散歩

F01_4660

F01_4662 ◆今日アー須恵公民館クラブの仲間とともに、六日市のカタクリ、阿東町神角のしだれ桜、秋吉台の翁草を見て歩いた。 途中、津和野に立ち寄って日曜日に自治会のふれあいサロンバスハイクで訪れる鷲原八幡宮となごみの里を歩いて、皆さんが行き来できるか確認した。

六日市では何とかカタクリに間に合って、きれいな花がいくつか残っていた。

F01_4663

 

花散歩の最後の締めは、秋芳町岩永のカルストの湯につかって帰ってきた。

帰ってからは、土曜日におこなう議会報告会の準備をおこなった。

F01_4718

F01_4728

2014年4月 8日 (火)

須佐保育園

4639

◆今日は朝から萩市須佐に向かった。 昨年の豪雨災害で被災した須佐保育園は、このたび政府の補助金もついて、高台移転が決まった。

 

 現地を見に行ってみると、建物はしっかりしているように見えたが、中には誰もいないしいまだに泥に汚れた床が見えた。 子どもたちはというと、隣町の保育園までバスで通園しているとのことだ。

4637

 須佐保育園の立地は、氾濫した須佐川のすぐそばで、災害への備えができていなかったことがよく分かる。 

4646

翻って山陽小野田市のことを考えてみると、このたび予算をゼロ修正した学校給食センターの立地予定場所はまさに有帆川堤防の近くで、危険が容易に予測できる場所だ。 また、市民病院にしても同様のことがいえるが、建設を決めた責任者は災害への備えを安易に考えすぎていはしないだろうか。

2014年4月 7日 (月)

議会運営委員会

0585

◆今日は朝一番に共産党市会議員団会議をおこない、10時からは議会運営委員会であったので傍聴に参加した。  今日の議題は、3月議会で初めておこなわれた代表質問について、その評価と点検をおこなうこと。 皆さんの意見をまとめてみると いろいろと問題点はあったが今後も実施する。ということであったと思う。

 代表質問は基本的には市長の基本的な姿勢についてただすことが目的であったはずだったが、議会側が未熟であったために「一般質問と代わらない」との指摘もされている。  今後の研究が必要だ。

2014年4月 6日 (日)

須佐地域の訪問 お嫁さんの要望も?

9483

◆本日は朝から、萩市議選の応援で須佐に向かった。途中の阿東町神角で、しだれ桜を見に寄ったのだが、車から降りたとたん雪が降ってきたではないか。

 肝心の桜はと言うと、満開である。もったいない。これで晴れていたらすばらしい桜を見ることができたのに・・・

すぐさま須佐に向かう道に戻り、10時過ぎには須佐に着いた。 須佐では一緒に行った仲間がビラ配りで私は地域の訪問に行った。 そこでは地元の宮内議員の信頼が大変高いことがわかる訪問となった。 私が初めての面会であっても、「きんちゃんの応援を」というと文句なしでOKであった。

9490

中には「お嫁さんを見つけて」という要望があったが、これが一番難しい要望であろう?

お昼は、丹吾亭に行ったが刺身の量の多さに感嘆の声が上がった。

午後は、昨年の水害で被害が多かった田万川沿いの集落に入ったが、未だに水害の爪痕が色濃く残っているのには改めてビックリした。

2014年4月 5日 (土)

参議院議員 仁比そうへい街頭演説会

4520

◆本日は萩市のアトラス駐車場で、共産党参議院議員の仁比そうへいさんが街頭宣伝をおこなった。 4568

萩市では20日告示で市会議員選挙が戦われることになっていて、その応援として駆けつけてきたわけだ。

 

 最初に宮内きんじ萩市議から、萩市の不透明な公共工事に関わる資金のやりとりの裁判で不当な判決があり、「絶対に負けない」「不透明な姿勢を許していいはずがない」と力強く訴えた。 つづいて、石村智子衆議院中国ブロック予定候補の応援演説と五十嵐ひとみ萩市議選予定候補による決意表明がされた。

4587

 最後に登場したのが仁比そうへい参議院議員だ。 昨年12月の国会での秘密保護法を巡る国会攻防などについて、自共対決となっている状況をわかりやすく語られた。

4615

2014年4月 4日 (金)

宇部音鑑 春のうたごえ喫茶

520

◆19時からは宇部音鑑の春のうたごえ喫茶に参加させていただいた。 小野田のメンバー3人とともに参加した。 しかしである。 始まってから1時間半で閉会ではちょっと物足りない。

519

終了後には、8人ほどで打ち上げである。 私たちも仲間に入れてもらって楽しい時間を過ごさせていただいた。

反原発ウォーク 恒例金曜の夕方行動

485

◆毎月第1と第3の金曜日夕方は反原発ウォーク。市役所を18時に出発してゆっくりと周囲を1周する行動だ。 今日は、愛犬ゆず を連れて参加した。 びびるかと思ったが、快調にリードを持ってくれたお姉さんを引っ張ること引っ張ること。

490

今日の参加者は13名で前回よりも5名も増えていた。

19時から宇部音鑑のうたごえがあるので、途中で抜けさせていただいた。

2014年4月 3日 (木)

広報広聴委員会企画広報部会開催

F01_4427

◆本日は広報広聴委員会企画広報部会が開催され、3月議会報告会の開催について議論を進めた。 と言っても、主には議会報告会で使用するパワーポイントをページごとに点検することにある。

 実は、パワーポイントのページを仕上げることが私の任務となっていたのだが、怠っていたので、今朝早く市役所に行ってパソコンに向かった。 何とか時間までにやりあげて、ぶっつけ本番でページごとに点検して、修正をしていった。

今回の議会報告会は、6会場でおこなわれる。開始時間はいずれも午後7時。

4月17日(木) 有帆公民館  

F01_4463 

 

   18日(金) 厚陽公民館

 

   19日(土) 市民館

 

   21日(月) 厚狭公民館

 

   22日(火) 埴生公民館

 

   23日(水) 赤崎公民館

◆今回の報告会では、市民から注目されていた学校給食センターの問題について、報告されるので、関心のある方はぜひ参加いただきたい。

2014年4月 2日 (水)

議員団ニュースの印刷

F01_4506

◆今日は朝から共産党議員団ニュース『明るいまち』の作成に取り組んだ。 今週のニュースは、学校給食問題のその後を追った特集である。

議会の議決を受けて、市民の反応がずいぶん寄せられており、これを掲載している。

◆さらに、共産党市会議員団による議会報告会のお知らせも掲載している。 日程は次の通り 開催日は 4月12日(土) 

高千帆福祉会館 午前10時~ 

石束公会堂 午後2時~ 

叶松第4自治会館 午後6時半~

共産党議員団が取り上げた一般質問や、閣議案に対する共産党議員団の対応などについてお伝えする予定だ。

続きを読む "議員団ニュースの印刷" »

2014年4月 1日 (火)

市教委の素早い対応に・・・!

C_hu_stu016

◆先日、あるお宅を訪問すると私を待ちかねたように話を始められた。

 その中身は「子どもが難病を抱えていて、学校では支援員に支えられて何とかやってきた。」「ところが学校から新年度は支援員は週の半分だけ見る。後は家族で何とかして」と言われたというのだ。

 その方は、昼間は仕事をしておられるので「私に仕事を辞めろ言うのか。助けてほしい。」というものだ。

 私は市教委に対して「○○さんのことで話が聞きたいので時間をとっていただきたい。」と連絡すると「今から・・」との返事だったので、すぐに市役所に向かった。

C_hu_stu017

 市教委のある3階まで、ちょっと怒りの感情を持って駆け上がってみると、担当の職員が待ち構えているようにしていて「言われた問題は、私たちも保護者に負担をかけるようではいけないと判断して、学校に支援員を着けることを連絡している。」とのことで、「それなら早く保護者に連絡して。」と言って、すぐに階段を引き返すように降りたが、その間に保護者に電話すると大変喜んでおられた。

今回の市教委は、こちらが拍子抜けするほど、子どものことを第一に考えた内容での、素早い対応で解決した。

いつも市役所をあげて、このような対応をしていただきたい。

続きを読む "市教委の素早い対応に・・・!" »

消費税使途のウソ

0669

◆昨夜テレビを見ていて頭にきたことがある。 キャスターと解説者の質疑の中で、「この消費税は何のために使われているのでしょうか。」 「社会保障に全額使われます。」

こんなウソを平気で垂れ流すマスコミは罪が大きい。4月から社会保障の負担増はいったいどういうわけか、説明できるのだろうか?

知ったかぶりか、もしくは意図的にウソを言っているのか???

それにしても消費税導入が社会保障には使われていない仕組みをきちんと伝える、マスコミはいないものか!

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

私へのメール

無料ブログはココログ

政治家ブログ

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

    " href="">政治家ブログ

ヒメボタル 2012

  • 2780
    竜王山のヒメボタル2012 です。2010年の大雨の影響からか、ヒメボタル発生が少なくなっているように感じられる。  れでも、あちこちで乱舞が見られ、初めて見に来た人たちは大満足であった。

ヒメボタル2009

  • 09hime014
    竜王山のヒメボタルは、5月中旬から約1ヶ月間楽しめます。 今年もたくさんの鑑賞客が訪れ、光りのショーに酔いしれました。