◆今夜は竜王山の車道通行規制の当番で、8時から10時まで来訪者にヒメボタルの案内をした。 8時までに駐車場の奥で20分間ほど写真を撮っておいたがなかなかのできだ。
10時過ぎに当番を終えたあと、すぐにモミジ谷に向かったが、なんと光っているホタルの数が少ない。 それでもなんとかモミジ林とコンクリ壁のところで写真に収めた。
◆今日は朝一番の新聞配達から、午前中におこなわれた山陽オートレース場での委託業者のプレゼンテーションを受け、午後は議員団会議。 その後、夜開催されるヒメボタル観察会の準備をし、夕方から須恵公民館に向かいヒメボタル観察前の説明をするために、パソコンやプロジェクタなどの準備。
市役所に参加者を迎えに行き、午後7時からヒメボタルの説明を始めた。 わかりやすい説明をするために、プレゼンテーションソフトを使って説明をおこなった。
◆説明のあとは、竜王山の臨時駐車場に乗りあわせで向かい、まず駐車場の奥のポイントから観察を始めたが、この場所が大当たり、薄暗い森の中でぴかぴか光るホタルがきれいでしかもたくさんのホタルがショーを繰り広げ、参加者からも感嘆の声が上がった。
◆9時過ぎに観察会を終えたのだが、そのあとに周南からのカメラマンを連れて撮影会だ。もうこの頃は足に疲れがたまり、モミジ谷への坂道がつらかった。
F1 | うたごえ | ごみ | まちづくり | ウェブログ・ココログ関連 | オートレース | ゲンジボタル | サラ金 | スポーツ | ニュース | ハケン | パソコン・インターネット | ヒメボタル | ペット | ボランティア | ムダな開発 | ヤミ金 | ワールドカップ | 下界のこと | 下関市議選 | 介護保険 | 住まい・インテリア | 健康福祉 | 入札 | 公民館 | 写真 | 厚狭川水害 | 厚陽地区 | 原発 | 合併 | 地デジ | 地方財政 | 地球温暖化 | 夕日 | 夕焼け | 多重債務 | 天体 | 子育て | 学校給食 | 山 | 山口県政 | 山野草 | 山陽小野田市政 | 山陽小野田市観光 | 山陽小野田市議会 | 市政 | 市民病院 | 平和 | 後期高齢者医療保険制度 | 後期高齢者医療制度 | 憲法9条 | 手帳 | 携帯・デジカメ | 教育 | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日本共産党 | 日本共産党山陽小野田市 | 日本政府 | 日記・コラム・つぶやき | 旧暦 | 映画・テレビ | 書籍・雑誌 | 棚田 | 植木 | 民商 | 派遣 | 焼野海岸 | 環境 | 生命保険 | 竜王山 | 竜王山花便り | 紅葉 | 経済・政治・国際 | 自治会 | 花便り | 花火 | 芸能・アイドル | 議会基本条例 | 趣味 | 野鳥 | 障害者 | 音楽 | 須恵校区 | 食べ物
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |